04月– category –
- 
 04月
春見つけ🌷【安達江里加】
【タイトル】 春見つけ🌷 【対象年齢】 0〜2,3歳くらい 【使用教具の有無】 パラバルーンフェルトのちょうちょ(製作)さくら(100均)マグネットシアター用のマグネットパネル(ダイソー300円商品)マグネットシート 【ネタ説明】 ①『春の花みつけ』マグ... - 
 04月
春だよ♪おたまじゃくしだよ♪【岩下夕紀子】
【タイトル】 春だよ♪おたまじゃくしだよ♪ 【対象年齢】 0〜4歳 【使用教具の有無】 ・クッションマット(無くても可)・プチプチシート(大判シフォンでも可)・ペットボトルキャップで作ったおたまじゃくしマラカス・カエルのお母さん 【ネタ説明】 春を... - 
 04月
チューリップ【宗則子】
【タイトル】 チューリップ 【対象年齢】 2~3歳ころ 【使用教具の有無】 スカーフ クレヨン 【ネタ説明】 スカーフをお手ての中に入れて、「ないなーい。パッ!」スカーフでお花を咲かせる。 スカーフをお花を手のひらにのせて、ゆらゆらしながら「チ... - 
 04月
はじめましてこんにちは【江畑千紘】
【タイトル】 【楽譜あり】はじめましてこんにちは 【対象年齢】 0歳〜小学生 【使用教具の有無】 特になし(タンバリンやカスタネットがあっても♪) 【ネタ説明】 4月スタートのお教室。みんなドキドキ!自己紹介前に、「はじめましてこんにちは」のお歌... - 
 04月
お花見にいこう【水野好美】
【タイトル】 お花見に行こう 【対象年齢】 0歳から 【使用教具の有無】 お花紙のピンクを2枚。なければティッシュ。葉っぱの形の画用紙や折り紙セロハンテープ 【ネタ説明】 ・お花見に行くよ。電車orバスでお花見会場まで行く。・さくら の絵本を読む... - 
 04月
いちご狩りで手先のトレーニング【宗則子】
【タイトル】 いちご 【対象年齢】 1~3歳 【使用教具の有無】 「いちご」の絵本いちご(フェルト)丸シールクレヨン 【ネタ説明】 「いちご」の絵本を読む。 絵本の最後のページを読んだときに、「いちごをよく見ると、つぶつぶがあるね。このつぶつぶ... - 
 04月
春を楽しもう【福地香代子】
【タイトル】 春を楽しもう! 【対象年齢】 1歳~3歳 【使用教具の有無】 スカーフ絵本桜やつくし、タンポポのイラストなど 【ネタ説明】 ◎1・2歳さん春に関する絵本をよむ(ちょうちょやあおむし、ミツバチがでてくるものがいい)スカーフをもって音... - 
 04月
あなたのお名前は【栗原祐子】
【タイトル】 あなたのお名前は 【対象年齢】 何歳でも 【使用教具の有無】 無し 【ネタ説明】 「あなたのお名前は」の歌をみんなで歌う。振りもつけて、覚えてもらう。 「あなたのお名前は」を全員で歌いながら、1人ずつ子どもの名前を言ってもらう。小さ... 
1




