楽譜付き– tag –
-
02月
うぅ〜ん たまらないッ!【動画見てネ】【松原えみ】
【タイトル】 うぅ〜ん たまらないッ!!※楽譜もあるよ うぅ〜ん たまらないッ!【動画見てネ】2ダウンロード 【対象年齢】 まねっこできる年齢〜大人まで 【使用教具の有無】 なし※楽器でまねっこしても楽しいですよ 【ネタ説明】 ①みなさんは、大切な... -
22_リトミックネタ(通年)
絵本 ありさんのおでかけ(オリジナル楽譜あり)【門田麻衣】
【タイトル】 絵本 ありさんのおでかけ(オリジナル楽譜あり) 【対象年齢】 1歳~ 【使用教具の有無】 時々に応じて、タンバリン、カスタネット、ボール等 【ネタ説明】 絵本 アリのおでかけに曲を短い曲を付けてリトミック ①絵本に合わせて画添付の楽譜を... -
22_リトミックネタ(通年)
ほっぺにチュ~リトミック~【門田麻衣】
【タイトル】 ほっぺにチュ~リトミック~ 【対象年齢】 ・0歳~園児 【使用教具の有無】 スカーフ、フープ、タンバリン、スティック等 組み合わせて 【ネタ説明】 導入 絵本「ほっぺにちゅ」(画像)を読み、これからの触れ合い音楽リズム遊びを連想させる... -
22_リトミックネタ(通年)
おひっこし【杉岡好】
【タイトル】 おひっこし 【対象年齢】 0〜3歳 【使用教具の有無】 タンバリン、スカーフ、小さいボールやお手玉、ドッグキャリーと子犬のイラストなど 【ネタ説明】 今日は新しいお家にお引越し!みんなでお手伝いしよう! ①にもつを入れるよ〜小さいボー... -
22_リトミックネタ(通年)
忍者修行でござる!(動画・楽譜あり)【加藤えみ】
【タイトル】 忍者修行でござる! 【対象年齢】 歩行可~幼児(乳児は抱っこで可能) 【使用教具の有無】 なし 【ネタ説明】 忍者修行という名を借りた何の変哲もない普通のビートの活動です。 ・普通の人(四分音符) ※いつもの歩く音楽・抜き足差し足忍... -
22_リトミックネタ(通年)
大好きなママへ♡肩とんとん【楽譜あり】【加藤えみ】
【タイトル】 大好きなママへ♡肩とんとん 【対象年齢】 1歳児~(0歳 逆バージョン) 【使用教具の有無】 なし 【ネタ説明】 母の日に向けて、日頃の感謝を込めて肩たたきの練習。 音価に合わせて、肩たたきや肩もみ、背中のマッサージなどを行います。... -
22_リトミックネタ(通年)
リトミックスカーフの出し方【俵千瑛子】
【タイトル】 ハンカチ(リトミックスカーフ)の出し方 【対象年齢】 出し方(ベビー〜 2、3歳) 【使用教具の有無】 リトミックスカーフ(あみあみのかばん)…100均に売ってます。 【ネタ説明】 (ベビーの場合)①あみのカバンに(写真1参照)色とりどり... -
22_リトミックネタ(通年)
くまとりすのお散歩【門田麻衣】
【タイトル】 くまとりすのお散歩 【対象年齢】 1歳~6歳(取ってポンは、園児) 【使用教具の有無】 タンバリン 【ネタ説明】 絵本「くまとりすのおやつ」に出てくるくまさんとりすさんになります! (この絵本のあらすじは、くまとりすがお散歩をして、きい... -
22_リトミックネタ(通年)
wo〜wo〜輪になって踊ろう(動画・楽譜あり)【平田むつみ】
【タイトル】 wo~wo~輪になって踊ろう 【対象年齢】 1歳〜 【使用教具の有無】 なし 【ネタ説明】 まずは自分のお手手で輪っかを作って踊ろう!そして今度はママと一緒に輪を作ろう! 今の時期は動画のようにママと一緒にやって だんだんクラスに慣れてき... -
22_リトミックネタ(通年)
信号のうた【交通ルールをすぐ覚えられるよ!】【松原えみ】
【タイトル】 信号のうた【交通ルールをすぐ覚えられるよ!】※自分の命を守ってね♪ 【対象年齢】 0歳〜何歳でも 【使用教具の有無】 信号色(赤・青・黄)のカードや折り紙。※低年齢は、視覚的に分かりやすい方が、信号を理解しやすいです。 【ネタ説明】 ...









