月間1位– tag –
- 
 02月
うぅ〜ん たまらないッ!【動画見てネ】【松原えみ】
【タイトル】 うぅ〜ん たまらないッ!!※楽譜もあるよ うぅ〜ん たまらないッ!【動画見てネ】2ダウンロード 【対象年齢】 まねっこできる年齢〜大人まで 【使用教具の有無】 なし※楽器でまねっこしても楽しいですよ 【ネタ説明】 ①みなさんは、大切な... - 
 22_リトミックネタ(通年)
スカーフさんとおともだち!【佐藤理奈】
【タイトル】 スカーフであそぼう! 【対象年齢】 0歳~ 【使用教具の有無】 スカーフR-1の容器など目のシール 【ネタ説明】 スカーフの初登場を派手に演出! ひらひらだけ見せて、わくわく顔がでてきて、ざわざわ全部並べたら、にこにこ 1人ずつ渡して、... - 
 22_リトミックネタ(通年)
信号のうた【交通ルールをすぐ覚えられるよ!】【松原えみ】
【タイトル】 信号のうた【交通ルールをすぐ覚えられるよ!】※自分の命を守ってね♪ 【対象年齢】 0歳〜何歳でも 【使用教具の有無】 信号色(赤・青・黄)のカードや折り紙。※低年齢は、視覚的に分かりやすい方が、信号を理解しやすいです。 【ネタ説明】 ... - 
 22_リトミックネタ(通年)
カラダで公園の遊具!【中村恭子】
【タイトル】 カラダで公園の遊具! 【対象年齢】 0歳~ 【使用教具の有無】 ないですスライドホイッスルとかでも楽しいかも♡ 【ネタ説明】 ※すべて無理せぬよう注意喚起をしてから行ってくださいなかなかダイナミックなので💦座ってもできるので最初にア... - 
 22_リトミックネタ(通年)
扇子deリトミック【松原えみ】
【タイトル】 扇子deリトミック!さぁ!?なにに変身するかな? 【対象年齢】 3歳~5歳 【使用教具の有無】 扇子スカーフうちわ など・・ 【ネタ説明】 芸術の秋!!音楽の秋!!扇子を持って、しなやかに動きましょう。扇子がなければ、スカーフやうち... - 
 10_春
花粉症だよ「はっはっは はくしょん」【伊藤貴子】
【タイトル】 はっはっは はくしょん 【対象年齢】 2歳~幼稚園児 【使用教具の有無】 絵本「はっははくしょーん」フープ カラーボード など 【ネタ説明】 3月、4月にお花の活動や蝶々の活動をの後に最適「はっはっ はくしょん」の絵本を読む(内... - 
 12月
ジングルベル合奏♩【平田むつみ】
【タイトル】 ジングルベル合奏♩ 【対象年齢】 未就園児(保護者のサポートあり) 〜年少 【使用教具の有無】 デスクベルや、グロッケンなどの音階楽器 【ネタ説明】 ジングルベルのサビ部分で、ベルやグロッケンなどの音階楽器に挑戦します。 ド(赤)と... - 
 12月
りんりんライト【木村綾】
【タイトル】 りんりんライト クリスマス会、発表会などでみんなで盛り上がる際の、アイテムを作りました!まず皆さんに見てもらいたく、、 お祭りで使った、ぽきっと折るライトが職場で大量にあまり、、、そこで、来月ブラックパネルシアターをやるので、... - 
 10月
おばけちゃんとあそぼ👻【木田奈美】
【タイトル】 おばけちゃんとあそぼ 【対象年齢】 1歳〜 【使用教具の有無】 ・おばけちゃん・ビヨーンってのびるおもちゃ(写真あり) 【ネタ説明】 【ハロウィンの時期のリトミックで…】①おばけちゃんと一緒にお散歩しようーで、みんな手に持ってお散歩す... - 
 09月
絵本「おつきさまこんばんは」メロディーを付けて【門田麻衣】
【タイトル】 絵本「おつきさまこんばんは」メロディーを付けて 【対象年齢】 乳幼児から 【使用教具の有無】 タンバリン、スカーフ 【ネタ説明】 「おつきさまこんばんは」の絵本を歌い、タンバリンでお餅つきをして、スカーフでお餅ビヨーンと作ります。... 
12






